2005-01-01から1年間の記事一覧

年末の備忘録

12月28日、仕事納め。途中から仕事が終わった気分になっていたものの、実際には残務てんこ盛り。同じ課の一部の方には年末のご挨拶も出来なかったのが残念。 12月29日、家の掃除。本がどうにも片付かないが、本棚を置く場所もないので諦める。諦めたのでマン…

とお昼に書いてから、

公式ブログの記事を、チームリーダーへの相談なし*1に書き加えてみた。干されるかも、フォー! 今年も皆様には大変お世話になりました。まだ年内にも書き込むかもしれないけれど、来年もどうぞ宜しくお願い致します。 *1:といっても、決裁は取ったんだけれど

備忘録 -lunchtime in office

今はお昼の電話当番。ずっと席に居る。遠くの部署に掛ってきた電話だと、どこの部署のものかが正確には判らないので、小走りで音を確認しながら受話器を取りに行く感じ。 で、再びたまご屋の弁当(430円)に向かう。 23日から今日まで、記事を書こうと思いつ…

ちょっとびっくりしたこと

私の職場のT先輩がレプリカントの「Serotonin」を見ていた!1年8ヶ月越し、当の舞台から考えると2年4ヶ月振りの吃驚。

今更ながら気付いた -lunchtime in office

ここ数日忘年会が続く。 舞踊評論家の武藤さん(id:mmmmmmmm:20051204)さんのブログを数ヶ月振りに読んだ*1ら、コメント欄でなかなか興味深い対論が行なわれているようだった。でも、他の記事もじっくり読みたいし、「美術手帖」の桜井圭介さんの記事もさっ…

法人公式ブログの限界に挑戦?

うーん、職場の公式ブログ(もう名前を出すのも憚られるので詳しくは触れない)で、微妙に文化的な話を差し挟みながらも、就業時間中にムチャなことを書かせてもらってラッキー♪なんてね。 しかし、本当に私、これから職場でやっていけるんやろか? ヽ(τωヽ)ノ…

トヨタカップ。

(↑リバプールの応援団が目の前に。テレビカメラで撮られてました。) 白の会と、有村さんの朗読会を蹴ってまで行ったイベント。 マイミクのno nameさんと行って来ました。 3位決定戦から約5時間、ずっと見ていたのです。 3位決定戦は観客も少なかったし、PK…

移転作業完了。

ようやく移転作業が終わりました。 元のSo-netのサイトは来年の適当な時期に閉鎖します。職場のブログがはてなダイアリーにあること、 MixiやGreeの利用、 身辺や心境の変化から移転を決めました。といっても、何かが大きく変わるわけじゃありません。 敢え…

レプリカントの公演とその他諸々。

一応、今のブログから近日中に、出来れば今年中にこちらのブログに移ってくるのが目標です。 有料オプションを付けて、ヘッダを非表示にしたら出来るかなー。昨日から台北+香港+大阪(レプリカント)の3都市3劇団による「Dante333」が新宿・タイニイアリスで…

「"Poem: A Fabric of two voices" −墨日ポエトリーリーディングセッション」

メキシコと日本の詩人・歌人の朗読競演です。 中島ももちろん会場に行きます! ■イベント名 : 「"Poem: A Fabric of two voices" −墨日ポエトリーリーディングセッション」 ■場所 : 在日メキシコ合衆国大使館 (地下鉄「赤坂見附」または「永田町」徒歩5分…

朗読千夜一夜 第十二夜

に出演します。久々の朗読なのですが、かなり豪華な面子。 詳細は以下の通り。 ★ 朗読千夜一夜〜第十二夜〜 2005年10月2日(日)18時開場・18時半開演 出演者(50音順): 井村一巴、斉藤斎藤、笹公人、田中槐、中島裕介、東直子 会場:outlounge (JR大塚駅…

服部有吉のチケット、譲ります。

7月22日(金)に服部有吉(R.Hatter)振付・出演する作品がゆうぽうと簡易保険ホールにて19:00から上演されるのですが、所用で行けなくなってしまいました。 17列目の席が2枚ございますので、定価にてお譲り致します。 興味をお持ちの方はご連絡下さい。 (…

Mixi -lunchtime in office

Mixiをやっている会社emercuryに、京都時代の後輩、殿岡くんがプロデューサーとして 入社したとの連絡を受ける。今日から出社なのだそうだ。 といっても、まだ私はMixiをやっていなかったりする・・・。 むむ。誰か紹介して下さい! 短歌でもその他の分野で…

歌葉も一応出した。-lunchtime in office

第4回歌葉新人賞にも昨晩応募した。もっとじっくり推敲したかったけれど、無理だった。 ま、仕方ないね。 気が付いてみれば短歌の世界に香ばしい人が一杯登場してきているのね。 噂には聞いていたけれど。 あと、今朝、一部、歌関連のデータが吹っ飛んだ。参…

速報。塚本邦雄氏、逝去。-before lunchtime in office

本当にショックだ。 http://www.sankei.co.jp/news/050610/bun013.htm 一度、色々と書いたが、ブログサーバーの不都合で全部消し飛んだ。非常に腹が立つ。 しかし、尚、再度、時間を置いて、備忘として、以下に記す。 あれから5日が経った。 ニュースが飛び…

二足歩行ロボ。 -lunchtime in office

空気包を2門備えた二足歩行ロボ。1体3600万円だそうだ。いずれは体感型ゲームに応用したいそうな。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2005042100000505yomsoci そういえば、ヴァーチャロンはいずれ来たる戦争に向けて搭乗員を密かに訓練しているもの、なん…

自分の事のようにうれしい

仕事が終わって携帯を見ると、文学関係の友人が或る文学賞の最終候補に残ったとの連絡。 彼は少しだけ一緒に舞台を作ったこともある、古い、とても大事な友人の一人だ。 (私にとって中高生の頃から今まで続いている数少ない友人たちや、 京大短歌やレプリカ…

斉藤斎藤第一歌集『渡辺のわたし』批評会

こちらは間違いなく行きます。明後日。 【日時】3月27日(日)13:30〜17:00 (開場 13:00) 【会場】 東京芸術劇場大会議室 【プログラム】 ◇第一部・『渡辺のわたし』を語る会 鼎談: 岡井隆 小池光 穂村弘 ◇第二部・出版記念パーティー 17:30〜 パーテ…

菊池裕『アンダーグラウンド』を語る会

行きます。 この度、私たちの友人である菊池裕か第1歌集『アンダーグラウンド』を刊行いたしました。渾沌とした現代をシャープかつヴィヴィッドに切り取った歌集の登場です。「現代短歌のエッジ」へと到るこの一冊について、大勢の方々から忌憚のない意見を…

コリア・ジャパン・ロードクラブ・フェスティバル -after lunchtime in office

先日お知らせした「コリア・ジャパン・ロードクラブ・フェスティバル」。 それが今日、です! この竹島問題に揺れる今、日韓のクラブ文化はどうなるのか?! かなり興味深い状況になってきました。 その実況中継サイトです。 25日16時からはライブ中継が行わ…

東京国際芸術祭2本。

「昏睡」。 各都市から演出家と俳優が集まって、仙台の劇作家の台本を舞台化する企画。 お年寄りの原宿、巣鴨の商店街を見ながら劇場に向かう。 劇場のあるにしすがも創造舎は廃校になった小学校を改築した場所。同様の京都芸術センターと比べて、より小学校…

OTAKU展

<2005年4月21日補記> あれから偶に、色々記事を探してみたけれど、これが面白い。 竹熊氏も言及しているように、コメント欄もまた。 http://d.hatena.ne.jp/goitomineral/20050307 <観に行った直後の話。> もう、最近自分が何を観に行っているのか見失っ…

ロシア語圏現代日本文学アンソロジーシリーズ

基金でロシア語の現代日本文学アンソロジーシリーズが作られたそうな。短歌界からは河野裕子氏・春日井建氏・佐々木幸綱氏他。

丹野さんの

BBSでリンクされていました。027Frameについて。このブログを読んで下さったご様子。嬉しい。

独立行政法人国際交流基金の事業を幾つか。

先週19日20日と「アジア in コミック2005」なるイベントがあった。 が、残念ながら観に行かなかった。 そして3月、パレスチナとチュニジアから劇団を招聘し、それぞれが公演を行う。 これは観に行く予定。 それぞれ3月11日19:30からの回と、3月19日14:00から…

レニ=バッソ:斉藤斎藤:OTAKU

18日先週金曜日、レニ=バッソを観に行く。 同じ日に来ていた舞踊評論家の方々と、舞台に中身が無かったと強く共感する。 しかし、空っぽなところに意味を装飾させようとする。 空っぽなら空っぽでよい。それを何に向けてどう用いるか、が問題ではないのか。…

tanka新頁2つ。

「未来」2月号に掲載された、今年最初の連作 「Lunchtime Solipsism, Lunatic Solace」と、 一昨年の静岡県歌人協会会報に掲載された 「ジョン・マイケル・トーマス・ウィリアムズさんに聞く」とを 短歌のコーナーに掲載致しました。

KAZAHANAとFrame

先週日曜日、勅使河原三郎の「KAZAHANA」観覧。 確かにかっこいいのだ。とにかくかっこいいのだ。 しかし、それだけだった。 好意的に(且つ恐らく幾分の曲解を交えることになっているのだろうが) 解釈すれば、「大きな物語」に対して、「しなやかに」「た…

冬の旅 -lunchtime in office

先週水曜日26日、少年王者舘を観に行こうと思う。 しかし、なかなか業務が終わりきらず、最後の20分ほどを観劇。 リアルとアンリアル、劇と劇中劇のイメージの交錯、 というのはありふれた技法になってしまったけれど、 久々に王者舘テイストも感じられて、 …

あけましておめでとうございます。(いまさら)

酉年になるときの一首 北窓にも白銀の光差す明けに醒寤を誓う 醸成の年を