本当にショックだ。
http://www.sankei.co.jp/news/050610/bun013.htm
一度、色々と書いたが、ブログサーバーの不都合で全部消し飛んだ。非常に腹が立つ。
しかし、尚、再度、時間を置いて、備忘として、以下に記す。
あれから5日が経った。
ニュースが飛び交い、英文記事を読み、通夜があり、告別式が行われ、職場で自分の文章の拙さに躓いた。
珂瀾さんの日記を見て、書くことが無くなった。(あえてトラバしない。)
私はそれに加えて言えることなんて無い。
詠い続ける勇気・覚悟を珂瀾さんには問われ続けてきた、と思う。まだ多分明確には応えられないだろう。多分、私が拠って立つところはずれている。愚かしいと落ち込む。
とうとう塚本氏には会うことが出来なかった。
だから(といってはおかしいが)全集を読むことにした。
そういえば、9日、第1回歌葉新人賞を振り返った。
70年代以降生まれの歌人を思い浮かべて、自分のダメ具合に落ち込む。
若手が多い、面白い時代なのだ。
一読者として面白いものを読める時代というのは嬉しい。
それでもそこに自分がいないのは悔しい。
愚かしかろうと、それでもやらねばならないのだ、と自戒。
そして、合掌。