2020-01-01から1年間の記事一覧

マンガの棺に花を

先日引っ越したのですが、これを機にマンガ単行本のほとんどを手放すことにしました。7千冊くらいはあると思いますーー何度かマンガ蔵書データベースが壊れているのではっきりしないのです。 12〜13年くらい前から、買った単行本をデータベースに登録した上…

岡井隆のはなし(ツイート再掲)

ほかにも色々と思い出はありますが、昨日ツイートしたものを再掲しておきます。 岡井さんは、私が実物を見た初めての歌人で、岡井さんを驚かせたくて短歌を作っていた時期もある(それで「多声のコンポジション」が生まれました)。岡井さんは50離れた私をラ…

細見晴一さんのツイートに対する違和の表明

(細見さんのリプライツリー順にコメントまたはツイートを付ける形にしています)1.ひょっとしたら自分には予知能力のようなものがあるのかも。今日のお昼、久しぶりに、またミューズ問題でカッカしていたら、夕方届いた『未来7月号』で細見晴一が見事に炎…

「動詞派」宣言(仮)

短歌の喩的表現のキィは名詞でも、助詞・助動詞でもない。動詞だ。 高野公彦が何度か述べたように、動詞が3つ以上ある短歌は冗長になりやすい。それは、動詞そのものが喩的なイメージをはらみ、動詞のイメージが散乱すると一首のまとまりが失われてしまうか…

ミニ座談会「三沢左右と難波優輝とその愉快な中島裕介」、終了しました

おかげさまで無事終了いたしました。私の司会力が至らなかったのがとても悔やまれるところです…。もし都合が付けば、今回のトーク内容の論点を整理した上で、リベンジしたいと思います!三沢左右と難波優輝とその愉快な中島裕介 ちなみに、2年前に詩人の橘上…

【Youtube Liveに変更しました】オンライン・ミニ公開座談会「三沢左右と難波優輝とその愉快な中島裕介」(5月17日14時)

(5月10日13:30 修正しました)【Youtube Live配信に変更!】歌人の三沢左右さん(@misawasou)と、美学者の難波優輝さん(@deinotaton)と「短歌における、作者という存在の意義」についてのミニ公開座談会を、5月17日(日)14:00~15:30に開催いたします。…

オンライン歌会のすすめ ーーzoomを使って歌会を開催する際のポイント(途中稿)

(以下、なぐり書きなので、後日適当に修正します) 今後、みなさまがzoom等を使ったオンライン歌会を行う際の参考となれば幸いです。COVID-19による集会自粛が続いていることから、3月28日午後に9名(私を含む)でzoomによる歌会を開催いたしました。3月28…